東京都 回復期リハビリテーション病院 7年目 理学療法士 R.U.様

「明日から役立つ股関節の機能評価と運動療法」に参加しました。基本的な解剖学、運動学から始まり、脳卒中に変形性股関節症、さらにはスポーツ分野にまで展開し、見識の深さに驚かされました。また国内から海外まで幅広い論文の紹介だけでも有意義ですが、30年以上臨床に携わっている山本先生の解説や解釈にはうならされました。

3年目の頃から参加しているスターティングアゲインの講習会では、文字通り”明日から役立つ知識と技術”を学ぶことができ、目の前の患者さんの変化が見られたときは本当にうれしかったです。それまでは書籍や他の勉強会で学んだものは別々の知識でしたが、離床に即しているためバラバラだった知識を自分の中に落とし込むことができました。対面が難しい中ですが、オンタイムでのやり取りには配信動画にはない臨場感あるのも魅力です。

臨床を楽しいと感じるきっかけをくれたスターティングアゲインは後輩におすすめしたい講習会です!!


東京都 理学療法士 K. K様

本日のセミナーですが、大変勉強になりました!

片麻痺患者の残存能力はPTとして評価していたつもりでしたが、「そんな手法があったのか」と思わせていただくものばかりでした。

いずれの内容も明日から評価として取り組むことができる内容で非常に有意義なセミナーでした。

そして運動療法では、やはり「免荷」ですね!!

改めて課題難易度調整の重要さを学ばせていただきました。

次回の肩のご講義にも参加させていただきますので宜しくお願い致します。本日はありがとうございました。

 

秋田県 作業療法士 N.Y様

研修会では特に①課題難易度を免荷、バランスの補償で下げる②既存の評価様式を用いて段階付けしていくことが印象に残りました。

勉強不足であるため改めて既存の評価様式など確認し、臨床に活かしていきたいと感じております。

片麻痺の回復には、CRP(皮質網様体投射)を賦活させることを推奨ということで、近位筋の回復、抗重力の運動を多用と勉強させていただきました。